生態系サービス(せいたいけいサービス)

生態系サービスとは、自然や生態系が人間にもたらしている恩恵(めぐみ)のことを指す言葉で、主に4つの要素を指します。

①供給サービス(食べものや資源の提供)
あさはた緑地の例:飲める水、食べれる草、刈草の堆肥化、木材など

②調整サービス(環境のバランスを整える)
あさはた緑地の例:洪水の緩和

③文化的サービス(心の豊かさや学びを与える)
あさはた緑地の例:自然の景観、レクリエーション、文化的な価値、環境教育

④基盤サービス(他のサービスの土台となるしくみ)
あさはた緑地の例:光合成、土の形成、栄養循環、生物の多様性の維持